05/06
Tue
2025
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
07/06
Sun
2008
前日まで開会式が今日だって知らなくて金曜日の夜中に知りました。 だって開会式って東京も千葉も埼玉もいっつも平日の行けなさそうな日にやってた気がするんだもん。 と言うことで先日買った一眼レフデビューですよ! どーん! と言いつつ、望遠レンズ付けた一眼は広角が撮れないのでこれ撮ったのはいつものIXY。 何せ東西一気に開会式やるから全校が並ぶのだけでも大分時間がかかる。私が着いた時には既に始まってたんですが外でだらだらと待ってる球児が沢山いました。 去年の優勝校の優勝旗返還と準優勝校の準優勝杯の返還。 なんですが、右の、おいおっちゃん準優勝杯の扱いが適当すぎやしないか。 東京の選手宣誓は春の大会優勝校の主将なので、帝京の拳士です。 (どうにも、兄弟がいると下の名前で呼んでしまう……。) アップ。 全体図。 神宮の新しいバックスクリーンに大写しになってました。 しかも長いなーと思ってたら、録画したの確認したら実況の人にも長いって言われてた(笑) そうそう、本当に今更ですが、経済の試合の春の決勝と関東のスコアとメンバだけupしました。 自分メモ的な感じでなので試合詳細は書いてないです。
折角なので今までのコンデジの16倍デジタルズームとどれくらい違うのか試してみた。 今までの。 眼レフ。 モデルは開会式後、神宮で試合の出来る幸運な学校、多摩工業のセンター君。 これ縮小してるからわかりにくいんですが、顔はっきり変わるんですよ。すっげー!! いつものネットの邪魔具合 ネットの存在など知りません。 わぁすっごい!流石!! しかも後ろがちゃんとぼけてる!! あこがれていた後ろのボケ!! でもまだまだ分からないことだらけなのでしばらくは説明書とにらめっっこです。
無題
この記事にトラックバックする
Copyright © 加速する夏の日々 : All rights reserved
TemplateDesign by KARMA7