銚子商 5-3 千葉経大付属
結構直前まで行くかどうかを悩んでたりしたんですが、結局見に行きました。
見れるだけ見ておけの精神。
私、常々千葉の応援は東京とか埼玉に比べて地味だよなぁブラバン来ないし、と思ってたんですが今日のテンションはおかしかったよ(笑)
試合前のエールの後に時間があったのか両校が曲を叫んで(?)たんですが(両校ブラバンなし)たまたまなのかわざとなのか経済の後に銚商が同じ曲をやったら経済の応援がかぶせて同じ曲をやりながら腕を振り回すという謎のテンションに……。しかも今までにないくらいのテンションの高さ(笑)千葉の奴らも本気になれば出来るんじゃないか……とか思った。常にあのくらいのフルスロットルで行って欲しい。
特に銚商はしょっぱなから埼玉とあたるのでそれくらいの勢いでやらかしてください。
試合内容は、どうなんだ、あれ、という印象なんだけども……。
なんか微妙というか、ぐだぐだというかなんというかひゃっほー!という爽快感がないというか……。
相変わらず丸君の打撃は頑張っていたが、あゆきが最近打ってないような気がして寂しいなーとか、やっぱり急造だと内野の連携が厳しいよとか、とか。
レフトの小池さーん!の守備がおおおーてなりましたけど。
関東までに守備頑張れー。本気で頑張れー。宮崎行って鍛えて来い。
ともあれ春季の県大会お疲れ様でした!
気が付いたら全試合行っていた自分に吃驚だ。関東も応援に行くよー!!
本日のスコアとメンバー。
銚 00021 1111 5
経 10200 0000 3
1 松本6(遊)
2 天野16(二)→宮川4
3 丸1(中)
4 大島3(右)→(投)
5 重谷10(三)
6 須谷15(一)→相川13
7 伊大地18(左)→小池7
8 石墳11(投)→杉浦19→新村9(右)
9 田中5(補)→木村2
ふと、というかちょっと前から思ってたんですけど、守備とかでエラーやらかすと速攻ベンチに変えられちゃうのはどうなのかな……と。多分、色々ポジション試したりしてる途中なんでしょうけどああ、やっちゃったよ挽回しなくちゃ!て奮起してるときに引っ込められちゃうのってどうなんだろう……とか思います。
常に緊張感もてってことなのかなぁ。
今回、ずっとコーチャーだった子が試合に出ておおーて喜んでたのに。16番天野君。
あと盗塁が……、捕手がまとめてみんな居ない(つまりはそう言うことなのか……)なか田中君はもうほんっとーに頑張ってるように私の目に映りましたけどやっぱり盗塁されると厳しいものが……。コレばっかりはどうしようもないのかなと思いつつ、選抜の熊工戦を思い出してどうしようと冷や冷やしてます。
センバツのベンチ入り見たら田中君、内野登録なんですが、そんな短期間に捕手って出来るんですか?
ちょくちょくマウンドに行ってやり取りしてるのを見ると頑張れよーて応援してしまいます。
え、ちっさい捕手だからとかそういう理由だけじゃないっすよ?
今回のこんちーきしょーは8回裏ですよ。
大島君のデッドボール。
えー、これ当てられて塁に出ないで普通に打ってたとしたら確実に点になってたのに……。
大島君なら打ってたかもしれないのに、と思うとひじょーに悔しいです。代走が出るくらいだから大分つらそうだったけど、怪我とかになってないといいなぁ。頼りの主砲なのに。
まぁ、これで満塁になってうきうきのところをその後は三振とフライで取られちゃって残塁なわけですが。
久しぶりに残塁ですよ。
ところで、ろくに塁に出られてないのと残塁大会とどっちがまともなのだろうかと悩みます。
今回のナイスvは小池君です。
今回も代打で入ってレフトの小池さーんですがえ、おまえそれどーやって取ったんだよみたいなミラクルな守備を見せてくれました。
あと丸君はどれだけ凄いんだって話ですよね。今回もホームラン打ちましたよ。
しっかり投手が他にもいればこの子、外野において打撃に専念させてもいけるんじゃないかと思うんだけどね。センターに入ってるときの守備もしっかりしてるし。
9回裏の怒濤の代打は思い出代打なのか何なのか。思い出にするには早すぎるのでとりあえず雰囲気味わうのに出しとけ!だと思いますけどね。
試合中のどうでもいい話。
この日、試合を見ていたら「フジテレビの~~(番組名?聞き慣れなかったけど)の○○なんですが……」と謎の男(一応プレス証はつけていたっぽい)がいきなり隣に現れ話しかけられました。
しかも、タイミングが最悪で、経済の攻撃中、丸君の打席でです。
私は無論、カメラとメモ帳装備です。
しかも口にした言葉は「息子さんが試合に出てるんですか?」。
は、ハァ?!このおっさんなにいってるんじゃー!私に少学生で息子産めって言うのかyoー?!!と「いえ、違いますけど……」と答えてみるも視線はバッター集中で、そいつを軽くしかと気味、それでもそいつはくいさがるので心の中で空気読めマスゴミがッ!と罵りつつもしかとしてたらまだ話しかけてくるんで「すみません、暫く待って貰えませんか?」と身を乗り出すそいつを手で制止ながらドス効かせたら無言で去っていきました。
空気読め!攻撃中とかに話かけんな!
そもそも息子が試合に出てるような父母の方々はあっちで上着帽子メガホンフル装備でもっと本気に応援中だヴォケ!!そんなのも知らないで声かけてくるなよ!と。
これが相手の攻撃中とか、5回後とかだったら対応したかもしれませんが何にせよタイミングが悪すぎるよ。
フジのサイト行ってみたら多分、プレミアAとか言う番組っぽいな……。ホントに天台球場映ったら笑える。
きっとあれだよね、ここぞとばかりに無駄に美談化された話が出てきたりするんだよね。
これだからもーマスゴミとか言われちゃうんだ。
PR