千葉と東京の組み合わせが決まりましたね。
えーと、経済は順調にいくと準々決勝で成田と当たる……。
それ以外にもあれやこれや怖すぎる。ガタガタ。関東域に行くと謎の強さを見せる経済ですが県内だとなんだかわけのわからない脆さを見せるという恐ろしさなのでどうにか頑張って勢いづいて欲しいです。
結局未だ見られていない唐川君、今度は調子どうなんでしょう。実は一昨年の神宮は見に行ってたので投げてるの見てたんですよね。履正社に心奪われてまともに見てなかったんですけど(ダメじゃん)
16日に天台に行くと銚商、経済、成田と有名どこ一気に見れますよ。混みそうだなぁ。
やぐらの左下も準々決勝で銚商と拓大紅陵があたるという展開ですよ。や、拓大は見たこと無いんですけどいつの間にか微妙に千葉の情勢に詳しくなりつつある……。
春に見て応援したくなった松戸六実勝ち上がると22日にマリンなんだ。見れるといいなぁ。
で、大問題が……。
私、南北海道大会の最初の3日間を見に行こうと思っていたんです。
3日見たら出場チーム全部見られるので。開幕が16なので、16~18で北海道かなーと思っていたら、経済の初戦16日じゃないですか!
流石に初戦負けは無いと思うんですけど、最初どんなんか見に行きたいなぁと。
背番号確かめたいんだもの。
あと、東京の大会も行きたくてやぐら見てたら修徳見に行けそうなのが22日。経済も勝ち上がって行くと22日にマリン。南北海道の決勝もその日。
わー、分裂したい、分裂したいー!!
埼玉見に行きたいとか言って、そんな余裕など無いですよ……。
春は千葉、全部土日にやってくれたから凄い勢いで行けたけど夏はそうも行かないからなぁ。そんなにぽこぽこ休めないし。
てか土曜日出かけて暑さでヘロってる私に7月外にほぼ一日とか無理な気がしてきた……。
球場でばったりはマジで勘弁~。
PR