アサヒのサイトが夏仕様になりました。→
これ
各地区の展望とか載ってます。
去年はそんなの読んでなかったので試しに去年のも読んでみました。
去年は見事に経済はスルーされておるー!まぁ、去年はノーシードだったからなぁ。
てか、去年の千葉の地区予選など全く持って眼中になかったので何とも言えません……。
今年はもう、丸君と大島君の名前まで出てるよ。まぁ秋春と関東大会連覇だからな。注目されまくりだろうな。
全国だと全然マイナーだけど!特に星とか見事にスルーだけど!
そんな千葉の抽選会は明日ですよ!お願いだからとんでも対戦になって初戦敗退とか勘弁してください……。
だって、経済関東大会とかだとぽんぽんいくのに千葉の内部だとひやひや試合しまくりなんだもの。
そこにポッドキャストで夏の展望の話をしてるのですが、中田佐藤唐川と全く持って今更かつ面白くない意外性のない話をしています。まぁ無難か。
唐川君の注目度高いのは良いけど千葉で負けるわけにはいかないんだー!!結局春季は成田見れず仕舞いでしたけど。
あと今年の栄冠は君に輝くが聴けます。うーん、スローな奴よりは去年の夏川りみのが好きだなぁ。あとZONEの時のも好きかな。
早くCMみたいなー!去年銀座でいきなり栄冠は~が流れてきてビックリした記憶があります。
そういや、去年の展望の所、北北海道大会の所に
「好投手を擁する帯広柏葉」って書いてあるよ……!母校!そして妹の学校なんですが、妹の友人がキャプテンでエースで4番なんですが、つまりそれって彼のこと??
元から野球強い学校じゃないし、去年はあっさり初戦敗退したらしいのですが注目されてるよ?今更だけど。
でも今年の所にも好試合がって書いてある……、相手は南商なんだけど。
私の年代だと南商って野球強かったイメージなんだけど、なに、柏葉って意外と強いの?それとも南商が弱体化したの??
謎だわ……。地元の地区予選ってよっぽど何かがなければ無難に終わるんだもの。
北北海道大会に出るのは大概同じ顔ぶれなんですよね……。
高校野球マスター養成講座
同じくアサヒのサイトの中に↑とか言う謎のがあるので見てみようと思います。
因みによくある質問に、
Q高校野球マスターの認定証を持っていると何かいいことがありますか?
A
特にありませんが、記念になります。
わーい、張り切ってやっちゃうぞー(笑)
週べの別冊、明日発売です。
千葉の特集あるんですよー!わーいわーい!丸君載ってるー!!
去年は夏の甲子園後の雑誌を根こそぎでしたけど、今年は夏前も根こそぎだぜー!
個人的には野球小僧の高校版が気になります。どんな感じになるんだろ。