あ、あの、今年の埼玉はなんですか、何があったんですか。
抽選の時点で右下の方ガタブルするくらいだったんですけど、初戦からあちこち消えてしまっていて何、何があったの?!
っていうね、……。
前の週に経済相手に楽勝な勢いだった共栄が負けちゃったのがすんごい衝撃。
ちょ、私、共栄の試合と応援見に埼玉行く気満々だったのに!!
22は神宮かなと思ってたのが延びて、心置きなく埼玉の予定だったのに……!!
上手い言葉なんて見つかりません。
私がこんなところで勝った負けた言ってはしゃいでるのが申し訳なくなってきました。
特に報知の記事……。写真だけで泣ける。
でも、強豪校だと最初の方は勝つの当然だと思われてて、実績とかから確かに勝ちには近いんでしょうけど、絶対て言葉は通用しないんですよね。痛感しました。
きらきらした球児が見られる裏はもの凄く残酷だなぁと思います。
で、話は埼玉から離れて明日が経済の初戦です。延びること3日。
雨による試合の遅れは吉と出るか凶と出るか。
とりあえず明日勝ってくれれば21日の臨海球場は見に行けるんで!
市原臨海球場は春に行って見易い球場だったのでもう一回行きたかったんです。見られると嬉しいな。見せてくれるよね!
千葉の結果はぱぱーと見たところ(実は見てもどこが強豪とかよくわからない。あくまで春の観戦のみ)志学館が負けちゃってる……。
あのTシャツもう一回見たかったのに。(背中に書かれている文章が印象的だったんですよ)
北海道は白樺と駒が勝ってるんでひゃっほーいです。ひゃっほーい!テレビで見られるー!(こっちじゃ映らないけど)録画は頼んだので見られるぜー。わーいわーい。駒の応援が聴けるー!(それかい)