「時間がない」て言葉が好きじゃない。
要領よくやれば時間など幾らでも捻出できるもの。
と思いつつ、家でだらだらしている自分。あああ、ダメだなぁ。
週末に行った東都二日間とかもう書きたくてうずうずしてるんだけど。
まえはほら、応援してるところ一つだったんだけど見てるとやっぱり応援したい学校とか、こいつ、高校の時に○○にいた●●!!みたいな盛り上がりが。
それと、高野連でアンケートとってる特待問題についても書いてきたいし。
これに関しては自分の中で明確な答えが出てないのでちょっと難しいんですが期限の20までにはメールしてみたいな、と。
東都箇条書き
・渡邉@國學院の奇声最高(奇声言うな)
・キャッチ贔屓なのは自覚してるけど、だんだん柚木が可愛く見えてきた。
・林君打順が9番……。そして相変わらず細っこい。
・亜細亜の初回の攻撃の時にはっぴばーすでーとぅーゆー♪って聞こえるから何かと思ったら、この日主将の末澤君が誕生日だったらしい。
・全体的に亜細亜の応援可笑しかった。曲がり角とかって何??よるよる?夜?
・満塁のチャンスで代打本間ァァァ!!そして見事にキャッチャーフライ……orz
・一日目の第三試合は途中で退散しました。ゴメンナサイ。
・3回裏満塁のチャンスで林君ファウルフライ……そして下げられ……ッ!!
・うえむらかわいいようえむら
・駒の応援は相変わらずワケがわかりません。大好きだけど!曲も知ってるのでなおさら。
・一瞬だけ代打中澤。ホント瞬殺だった。→そのまま一塁に!近い、近いよ!!
・東洋の応援「勝てーば休ーみだー」とか四連休!とか主将に向かって「ゴリラひゃっほーぅ!」とか可笑しい。
・青学は、あれだ、甲子園オールスターみたいな勢いですよね。
・青学応援は(と言っても青学は援団もチアもいなかった)「右に曲ーがーれー」をひたすら繰り返してたんだけど。5回ほど。ポパイのメロディで。
・加守田可愛いよ加守田。ミット耳に当てて「はい?」とか最後の得点阻止して整列後も周りからぺしぺしされてるのとか超可愛い。かわいいよ加守田。
・私がいけない月曜日に林崎ホームランとか渡邉打順3!!とか中澤スタメン!!とか!!!
撮ってきた写真見返してみたら守備についてる林君が全然なくて自分は何をしていたんだろうと激しく後悔した。ネクストと打席のはあるんですが、二日間とも一塁側に座っちゃったので打席は背中しかないんですよね。