めいぷるさんの
愛媛のチケットのカラフル具合が素敵だったので私も今までのチケット全部並べて写真撮ってみました。
決して、負けた試合のエントリは書きたくないとかそんなわけじゃ……そんなわけじゃない。
ドン!
一応、左側が~07メインで右側が08~

左の写真左上から上→下、左→右の順で
07神宮大会、07秋季千葉、07春季千葉、
06神宮大会、07首都、07夏埼玉(県営大宮)、07夏埼玉(県営大宮以外)、07春季埼玉、07夏千葉
06秋関東(茨城)、07春関東(横浜)、07秋関東(栃木)、07東京、06東京、06夏北海道
右の写真が
ハムのオープン戦、公式戦、ウエスンタンサーパス、六大社会人対抗戦、
08春季千葉、08春季東京、07東都、08東都、
08選抜、07夏の甲子園、08春関東(山梨)
です。
並べてみると、東都と東京は年度一緒ならずっと同じチケットみたいです。埼玉は微妙に違う……。
7/28て日付のハンコ押してあるけどその日以外はハンコ押されたことありません。
東都は入れ替え戦の時だけ「入替戦」てハンコ押すみたい。
因みに千葉の一番手前のは半券切り取ってないんじゃなくて、チケットが足りなくなったのか決勝のその日だけコピーした紙だったんです(笑)
入口で回収されたんですが面白かったので帰りに貰ってきました。
重なって見えなくなってしまいましたが、千葉の市原と袖ヶ浦の球場だと「市」とか「袖」とか入ってます。
05神宮も行ってる(人生初生野球観戦!)行方不明です。
つか、神宮のチケットは06はコピーっぽいのに次の年は一気に豪華になっていてびっくりですよ!
こんなところにもW効果……。
これ、関東圏の人には何も面白くないですね~。
一応行った試合のチケットは取っておいてる筈なんですが偶に無くなってるみたいで結構ショック……。