開会式のファンファーレと入場曲がもう否が応でも私のテンションを上げてくれます。
いつか開会式行ってみたいなぁ……。
ということで、見られる限りは自宅観戦でしょうもない感想を書きますよ。
■常総学院 8-4 九州国際大附属
なんか学校云々より、個人的に木内監督対若生監督。
九国大は、ユニが東北に似てるのは若生監督の仕業?
立ち上がりは完全常総だったのに、なぁ……。ピッチャー変わった後って割と何か起こるのが本当に起こった。
そろそろ常総は甲子園で勝って欲しい……です。
■明豊 - 興南
ああ、始まったよ。甲子園の指笛。色々とダメなこと沢山言ってくるくせになんで指笛は許されるんだろう。
明豊の校歌が!最近は校歌が普通の歌っぽいところが増えたなぁ……。
守備大事!!
あれ?後半は嘘のようなきっちり試合……。でサヨナラ。
■八千代 - 西条
カープのチャンテきたー!!
千葉の予選の時から気になってたんですが……。カープファンが潜んでるのか?それともエース村上がカープファンなのか?
接戦で見てて面白かった……んだけど微妙なエラーがなぁ……。
八千代東、望洋負かしたときはコノヤロー!って思ってたんだけど、勝ち進むにつれ準決勝の某校より応援したくて頑張れーって思ってたんだけど……。負けちゃった。
ニコニコしながら砂集めてた村上が印象に残ってます。
■熱闘甲子園
隼人の甲子園特番のビデオ見てて頭見逃した……。初回から。ぎゃふん。
今回は今の所負けたところも取り上げられてる……?八千代東スルーかよ!と思ったら最後に出てきた。去年もそれでやれよーぅ。
PR