うん、ある程度強いところで私立の所ならば特待やてるって思ってたよ、思ってた。
けどやっぱり今自分が一番応援してるところが引っかかるって泣きたいじゃない?
つい数日前には元気いっぱいにプレイしてた彼らが見れないとなると悲しすぎるってもんですよ。
報知にウチはやってないって校長のコメント載ってたからちょっと期待してたのに。
どうなんだろう、明日行く気満々だったんだけど出場辞退とかしちゃうのかな。
誰が特待かなんてわからないけど、出来れば試合は出て欲しいなぁ……。世間の目は厳しいかもしれないけど。でも別に私、特待制度=悪とは思ってないので。
明日勝ったら関東大会だと浮かれていたのが嘘みたいです。
朝一で電話して訊いてみて、試合に出るのならば行ってみようと思います。
どうなることやら。
ニュースでKOya連のあいつが話す度に虫酸が走ります。
世の中の意見を悉くしかとする奴らが滅びればいいと思うよ。
膿を出し切ってとかすっきりしてとか言うなら、お前らが解散して一から新団体に作り替えるがいいよ。
ルールがあるならそれに従うべき?
んじゃそのルールがあからさまにおかしかったら?しかもそこ以外に選択肢がなかったら?
こーや連以外にも所属できる団体があれば取捨択一する術もありますが、甲子園に出るには高校で野球をやる為にはこーや連以外の道がないのにそこのルールがあからさまにおかしいのにそれに従わざるを得ないって非条理極まりないですよね。
PR