今日が早慶戦じゃなければ北海道では決勝中継してくれたんじゃないかなぁ……と思いながら。
私が神宮球場に行ったのって神宮大会と東都しかないので神宮球場=広い割には閑散としてるイメージしかなかったので満員の神宮は意外……というか凄いなーと思いつつ。
ハンカチ凄いなーと。
なんか私、六大かケッみたいな感じですけど別に嫌いとかなワケじゃないんで……。
今日、慶應勝ってうひゃうひゃ言ってましたけど、混戦した方面白いじゃないですか。
これでプレーオフになってしまえばいいのに。と。
六大は固定で応援してるチームがないんでそんなこと言えます。
基本的に天の邪鬼なので、去年のハンカチ王子フィーバーにふーんてなって(駒も負けたし)へーへーすごいですねー(棒読み)みたいな。
というか、マスコミのハンカチ王子オンリースポットライト見たいのにすんごい嫌気が差して、早実が優勝したのってチームみんなの力なのに、奴の使うハンカチがどうのとか、ぶっちゃけどうでも良いんじゃー!!みたいな。
いや、強気な奴のコメントとかニュースで聞くとまた言ってるよこの人とにやにやしてましたけど。「自分的には」を連呼する度にまた言ってるよと思ってましたけど。
さらには、個人的にはキャプテンごっつとか船橋君とかの方応援してましたけど。あと白川君!どこの学校もキャッチは応援したくなります。
メンバー的には慶應って知ってる選手が全く居ないので、早稲田の方が見ててきゃっきゃしてましたけど。
一つになったよ小島ー!!とか兄ちゃん(松本君)とか。星を読んでたときにおもしろキャラだった松下君(個人的には格好良いと思うんだけどどうなんだろう)とか。甲子園では大活躍だった福井君とか。わー宇高君だー!とか。
まぁ、そんなこと言ってたら尾藤君はどこーてなりますけど。ベンチ入りもしてないんですよね。彼が出るようになったらきっと六大学見に行くよ。
今までの試合見ていなかったのでなんもわかんないですけど、早稲田は良いところ無かったというか……。
慶應の加藤君のピッチングにほれぼれしてました。
最初の頃の緊張~てのからにっこにこの変遷を眺めてみたりとか。
何より凄かったのは9回裏の早稲田が点取ったときの早稲田の応援ですよ。
恐いよ恐ろしいよ。超アウェーだよ。なにあれ。
私あの場にいたとしたら恐くてとりあえずトイレ当たりに避難して、それでも聞こえてきそうなのでダッシュで逃げ出したいです。おっそろしー。
あー、明日は確実に彼が登板しますよね。しかもきっと先発。
ピンチになるほどアドレナリン出るとか、おおお、お前なんだそれどんだけ心臓に毛が生えてるんだみたいな。
でも明日は多分リアルタイムで見れないんだ。仕方ないから録画しますよ。
で、駒と言えば、
特待抜きとか言いながら13-1で函工下して優勝しちゃいましたよ!え、なにそれ。スコア詳細見たら決勝じゃなかったら7回コールドて勢いじゃない。
こ、こわすぎるよがたぶるしちゃうよ。
スコアしかわからないからエラーとヒットがわからないので何とも言えないけど夏は見れると思って良いのかなぁ……。つか夏のベンチ入り争いがどんどん熾烈になってますよね……。
幸坂君見れるかなー。05神宮で見てからずっと試合が見たくて溜まらないのに未だ見れてません。
あと、決勝見に本間君が行っていたらしい……。いいなぁ。そんなに簡単に帰省とかしちゃうの?
ブロードキャスター……。
「佑ちゃん以外の早稲田の選手……?知りません」
「もう、投げないんで5回で出てきちゃいました。明日のために並びます」
とか言ってるおばさんとかそう言う奴のために試合みたい人がチケット取れなかったら殴り倒したいです。えへ。
野球の試合展開とかわからなくても、人一人見ただけで面白いのかなぁ……?と素朴に思ってしまう。
とか言いつつ、ブルペンのはじっこで居眠りしたり、9回の裏で点取ったときのやる気のない拍手っぷりに妹と大爆笑したんですが……。
いやはや、ホント凄いよね。
PR