センバツ4日目 広陵2-1成田
今回のセンバツ初の延長戦。
これスコアだけ見てたら地味な試合だよなぁ……。
が、実際見たら塁に出る出る。けど、それが得点に繋がらない。安打は両チーム10本以上でてるのに。
折角塁に出たのに活かせない感じが多かったです。スクイズ失敗とかもあったし。
なんだこれ、残塁大会とかそう言うことですか?
それにしても成田の唐川君は調子が悪いって言われ続けてて実際そうみたいで見てて辛かったんですが、マウンドではずっとほにゃっと柔らかい感じで笑ってたよなぁ。
センバツ5日目 関西4-2高知
ダースが居ない今、逆転負け劇場は引き継がれるのか?!!(非道い)
中村君のコメント「先輩の分も頑張って投げたい」みたいなこと言ってたんですけど……、そ、それってダースですか?(笑)
高知の攻撃開始アダムスファミリーですよ。面白いなぁ。
とか言ってたら神宮大会の覇者がここで消えてしまいました。
4回裏の三角君の犠打が効きましたよね。
あと中村君、エースで3番で主将!すげー成長したなぁ。
それにしても今回のセンバツはどんどこ前評判高いところが消えていく……。そして残ってる桐蔭が恐い……。
センバツ5日目 都城泉ケ丘2-0 桐生第一
お、おおお!泉ケ丘すげぇ!
なんか去年のイメージだと21世紀枠の学校ってあっさり負けてたんですけど今年は都留も頑張ってましたよねー。
桐生一は応援団長が女の子なので(首都圏ネットワークでやってた)そんな変な気になり方で見たんですけど、投手が9番??とか思って見てました。後半、ずっと1番の子が練習しててしかも投手の藤岡君へばってるっぽかったのに何で継投させなかったのかが謎。
ところで泉ヶ丘の応援、「かっとばせー○○!~~~~、せっよッ!」って言ってる~~~~の部分が気になります。
最初私、「前方後円墳!よっ!」って聞こえては?ってなったんですがそんな聞き間違いする私がは?ですよ。
次も頑張れ!!
PR