失意に暮れながらぼんやり見てたので、結構適当です(いつもだけど)
■第一試合 常総学院 3-5 京都外大西
やっぱりぼんやり見てたんですよ。投手戦だなぁ……と。
外大西のユニがグレイじゃない、とかゴロウ(本田拓人氏)がなんかおっさんの様に成長しているとか。
で、延長戦じゃない、さらに、点数取り返すじゃない、し、心臓に悪い……!!
常総の清原君はよく投げたよ。思いっきり拍手送りたい。
あとゴロウの球はあんなに荒れまくりで良いんですか?いいの?いいのあの四死球祭り。
えーと、すみません、第二試合と第三試合は寝てました……。
■第四試合 常葉菊川 12-4 日大山形
こんなに差がつくとは思いませんでした。
日大山形って結構去年のメンバー残ってるし、と思いつつ。
この試合はね、もう、HR2本打った常葉の長谷川君より、山形のキャプテン小山田ぁぁぁぁ!!!
キャプテン格好良すぎる!もう、彼が出てきたときのテンションとか、そう、やっぱりキャプテンは違うんだよ!!
■熱闘甲子園
王子はもういい。意図的に注目キャラなど作らなくて良いです。
明日以降試合の奴らは出てこなくて良いです。あの超半端な駒っ子の扱いって何?
延長12回投げきった常総の清原君は?膝の怪我を押して執念でヒット打って反撃の狼煙あげた小山田キャプテンは??
取り上げるところちゃんと取り上げてよ。
佐藤君は結構好きだけど、佐藤はもういい。なんかさ、中田君は今回甲子園来なくて正解だったんじゃないの?と思ってしまうこのマスゴミぶり。意図的にヒーローにまつり立てられて期待するだけ勝手にして自滅しちゃったら可哀想だもの。